アワード2014-2015 No 6 解説 |
2015-02-08 Sun 18:53
今年のナノブロックアワードも、ついに先日2/1でLikeの投票も締め切りになってしまいました。応募締め切りの最終日2日は、すばらしい作品が次々投稿されて見ごたえがありました。毎日新しい作品が見られる楽しみがなくなってしまい、少し寂しい今日この頃です…。
応募作品の紹介をする予定は特になかったのですが、課長さんのリクエストもありましたので、最後に応募したものを少し紹介したいと思います。 ⇒越前建設ナノブロック課様のブログへ 前回ご紹介した教会ですが、イメージは結婚式のイメージで作りました。 ![]() 外観はこんな感じで作ったもの応募しました。 ![]() あれ?・・・似ている!? ![]() つい先日公式で発表になりましたが、公式でもナノイドを使った教会のキットが発売されるらしいです。(2015年6月30日発売予定) これはびっくりしました。こんなのを発売して欲しいというメッセージも込めて作ったのですが、既に企画化されていたようです。 因みに背面はこんなに作りこんでいなかったのですが、公式のステンドグラスのイメージを真似て作りこんでみました。 ![]() 公式とまるかぶりなので、まぁ恐らく受賞することはないと思いますが…。 ![]() 今回Under200pce部門とNo Limit部門に応募したのですが、どちらも激戦区で去年のように受賞は難しいと思います。応募の少なかったNanoblock+部門とMotion部門に応募すれば、もっと可能性があったかもしれません…。作戦ミス? 今年もエキシビジョンで飾られた作品を見に行きたかったですが…。 |
この記事のコメント |
リクエストにお応えいただき、ありがとうございました。
> 因みに背面はこんなに作りこんでいなかったのですが、公式のステンドグラスのイメージを真似て作りこんでみました。 何て正直な方なんでしょうか。 自分だったら「最初からこうでした」と言っちゃいそうです(笑)。 くろねこさんもブログでおっしゃっていましたが、誰よりもメーカーの開発者さんが驚かれたことでしょう。 利用規約第7条第4項が発動されることになりそうですね。 でもそれくらい目の付け所が素晴らしかったということだと思います。 ちなみに、ボスPさんの作品はこの「Happy wedding」はもちろん、 「AH-64アパッチ」も受賞の可能性は十分あると思います。 特にアパッチは同じポッチ無し作品ということで、タンクローリーのライバルだと勝手に思っております。 何はともあれ、結果が楽しみですね。(^^) まさかの公式とモチーフが同じとは!?
目の付けどころが素晴らしい☆ 「アパッチ」もかっこいいですけど、 「ティラノサウルス骨格」も公式キットで出そうな出来ですね^^ 課長(meganebozu)さん
嬉しいコメントありがとうございます! あ。「最初からこうでした!」(もう遅い(笑)) 参考にしたアリビラ・グローリー教会の背面画像を探してみたのですが見つからず、翌日が応募締め切りの日だったため、前面の写真だけ撮影して応募しました。まさか背面まで注目していただける方が現れるとは思いもせず…。 応募した後に改修するのはNGだと思いましたが、審査はあくまで応募した写真で審査するため、写真に写っていない部分を手直しするのはギリギリセーフかな…という結論に至り、ブログで公開させていただきました。 「タンクローリー」のライバルにあげていただいて光栄です。「タンクローリー」は見た瞬間に衝撃的でしたが、(フラットパーツと斜めパーツをとても上手に使い、全体的なイメージがまるでトミカのようなすばらしい出来です)ブログを拝見させていただいて、裏面もフラットに仕上げている点にはもっと驚きました。 結果は楽しみですね。もしお気に入りに作品(他の方が作った)が受賞していたら実物を見に行くために、エキシビジョンに行きたいです。もちろん自分が賞にからめれば一番よいですが…。 ヤマさん
コメントありがとうございます! 教会のモチーフが同じだったのは驚きでしたが、よくよく見てみるとヤマさんの作った「チョコレートケーキ」の新婦と全く同じな事に後から気がつきました。(体を白の2パーツで作ると選択肢がほぼないので…) 髪のパーツを垂れたチョコレートにしてしまう発想は誰も真似できないと思います。何故かナノブロックが美味しそうに見えてしまうすばらしい作品です。 > 「アパッチ」もかっこいいですけど、 > 「ティラノサウルス骨格」も公式キットで出そうな出来ですね^^ 達人の方にそう言っていただけると、とても嬉しいです! |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| nanoblock製作記録 |
|